こんにちは!欅組です。
先日行われた木組みジャングルジムにお越しくださった皆様、ありがとうございました!今日はまたまた、今週末の連休に行われるイベントのおしらせです✨
11月23日(金)から11月25日(日)に行われます、水辺の祭典に出展いたします!
今回はgreen bucker×欅組でウッドプランターのワークショップを開催します。木の部材を組み合わせてプランターを作成し、自分で作った鉢植えに植物を植えるワークショップです。木材には欅組であまった木材も使用されます。欅組のスタッフとプランターを製作しましたら、今度はgreen buckerさんにバトンタッチ✨植物をプランターに植えて完成です!
今回のワークショップは欅組がお世話になっている建具屋さんの星さんがお手伝いに来てくださいます。
また、今回のワークショップで以前投稿した木のフレームの真相が明らかになります!ワクワクです!何に使うのでしょうか???
欅組では朝からプランターの試作を行いました。
また、今回のイベントではgreen buckerさんのテラリウムの製作もできます。テラリウムとは透明なガラスの容器の中で、苔のような植物や、小動物を飼育することを意味します。英語で土地を意味する「terra(テラ)」と、場所を意味する「-arium(アリウム)」という言葉からなる造語です。green buckerさんでは植物のテラリウムの製作ができます。写真は実際に欅組のスタッフが以前製作したものです!
他にも各出展者さんがいろんなアクティビティやワークショップを行っています。
場所は越谷イオンレイクタウン、レイクタウンアウトレット「空の広場」となります。アクティビティやワークショップによっては場所が異なりますのでご注意ください。
詳細は越谷市観光協会のURLを貼りますのでご参考にしていただけたらと思います。
興味のある方は是非足を運んでみてくださいませ✨
越谷市観光協会⬇︎
http://www.koshigaya-sightseeing.jp/fun/『こしがや水辺の祭典2018』10-13土-14日)/
白坂

鹿児島出身。大学進学で上京。研究室では古民家や集落の研究をしていました。MTトラックの運転ができますが、おっかなびっくりハンドルを握っています。男性に負けないくらい力持ちなのは昔からですが、社長は欅組で鍛えられた成果だと思っています。たまに自分で作ったイヤリングをつけています。週末はちょこっと料理し、つまみを作り、お酒を飲むのが幸せ。